兵庫県加古川市 ふじい整骨院

いつから超音波画像診断装置(エコー)を使用していますか?
導入する前から日本超音波骨軟組織学会へ参加していましたが、導入時期ですと平成15年11月から使用しており、今年(令和元年)で16年となります。
なぜ超音波画像診断装置(エコー)を導入したのですか?
当時、怪我の患者様が多かったので、特に〝骨折、捻挫のレントゲンの代用として超音波を導入したい〟と思って導入しました。
どのように活用していますか?
骨の異常の他、最近では肉離れ、水腫、肩の腱板等の観察にも活用しています。


超音波画像診断装置(エコー)を導入してからの変化を教えてください。
視診、問診、触診の後、画像で診ると自信がつきましたね。
状況の変化や経過を診るのにも活用できています。
患者様の反応はいかがですか?
「画像として見えるので分かりやすい」と言われます。
導入してからは、患者様も超音波観察の併用をよく希望されるようになりました。
例えば、既に病院でレントゲン画像を見ているのに、「超音波でも見てみたい」と申し出る患者様もいらっしゃいます。
お問い合わせはこちら
- 029-839-0346
- 平日9:00~17:30
